ケアプラン例要介護1

ケアプランの例

ケアプランは様々な要素がからみ、一律ではありません。

ケアプランはご利用者の介護度、ADLの状態や自立の度合い、生活履歴、利用者・家族の要望などを勘案して、総合的に判断・作成されます。一律に、"要介護1だからこのプラン”というように、単純なものではないのです。

 ケアプランの作成に当たっては、ご利用者・家族の要望、状態を注意深く聞き取りまたは観察し、様々な要素を取り入れ、介護保険のサービス(フォーマルなサービス)のみならず、インフォーマルなサービス(家族、隣近所の方の援助、ボランティアなど)も取り入れる必要も出てきます。

ケース:要介護1

要介護1の利用者を想定した居宅サービス計画書の1例です。一人暮らし・要介護1 架空のものです。

居宅サービス計画書(1)
氏名 ○○○○ 様 生年月日 大正○○年○月○日 住所 ○○市○○町
居宅支援事業所名 ケアサービスひらた ケアマネ:○○○○
居宅計画作成日 平成○年○月○日
認定日○年○月○日 認定の有効期間○年○月○日~○年○月○日
要介護区分   要介護1

利用者及び家族の

生活に対する意向

このまま自宅で1人で暮らしたい。将来は、買物など外出が安全に出来るようにしたい。日常生活では、転倒しないで安全に暮らしたい。
介護認定審査会の意見及びサービスの種類の指定  
総合的な援助の方針 住環境を整備し、安全で暮らしやすい生活と、できることは自分で出来るように援助します。
居宅サービス計画書(2)
生活全般の解決すべきニーズ 長期目標 短期目標 サービス内容 事業所
安全な移動を行う。 転倒しないよう気をつける。 歩行器で屋内を移動できる。 福祉用具貸与 A事業所
出来ることは自分で行う。 炊事・洗濯が出来るようになる。 調理・配膳の準備が出来るようにする。 訪問介護 B事業所
社会的つながりを持つ。 なるべく外出をして、他人と交流する。 会話、レクレーションで交流する。 通所介護 C事業所
         

 

 

 

 

 

 

 

 

週間サービス計画表
時間
6:00              
7:00              
8:00              
9:00  

通所介護

 

    通所介護    
10:00          
11:00 訪問介護 訪問介護 訪問介護 訪問介護  
12:00          
13:00          
14:00          
15:00          
16:00              
17:00              
18:00              
19:00              
20:00              
21:00              
22:00              
週単位外 福祉用具貸与:歩行器

お申し込み・お問い合わせはこちらから